
NEWS 2014

~A PORT OF CALL 第12期 追い出しコンパ~
March 9,2015
2015年3月9日、長らくあぽこを支えてきた第12期の皆さんが引退されました。
圧倒的存在感を誇る部長のやまざさん、色々と細かい点にも気が付くしっかり者の会計しょこたんさん、伝説のおっちょこちょいことムードメーカーのゆかちんさん、ダイビングの後に「潜った後のチョコっておいしいんだよね~」と言いながらよくチョコレートを食べていたしっぴさん、低気圧の女と呼ばれ行く先々で悪天候を発生させていたキムキムさん。今までお疲れ様でした。これからも時々で良いのであぽこの活動に顔をだして頂けたら嬉しいです。
※ようやく大学4年生になるタロウさんにはシニアディレクターとしてあぽこ5年目を迎えてもらいます。

4年生卒業記念&やまざサン400本達成&ゆかちんサン200本達成ダイビング!
February 20,2015
4年生5人が卒業記念に熱海沈船ダイブを行いました。また今回のダイビングでやまざサンが400本、ゆかちんサンが200本のダイビングを達成しています。やまざサン、ゆかちんサン大台突破おめでとうございます。
「大事なのは“どこで”潜るかではない。“誰と”潜るかだ。」といったをこと聞くことがたまにありますが、4年生のダイビングを見ているとこの言葉を痛感させられます。4年生の代、第12期ではやまざサン、しょこたんサン、ゆかちんサン、やべっちサン、タロウサンの5人が100本ダイビングを達成しており、キムキムサンも100本達成間近です。次に12期の皆さんが集合して潜るのはキムキムサンの100本記念ダイビングですかね!?

冬の大島合宿~テーマは越冬~
February 16-17,2015
2月16-17日にやまざサン(4年生)、まーとんサン(2年生)、ふじもんサン(2年生)、ニイサン(1年生)、モックン(1年生)、けんちゃん(1年生)の選抜メンバー(?)による一泊二日の冬の大島合宿が行われました!
初大島だった1年生3人は合宿中に辛そうな表情を見せることが時折ありましたが、なんとか3人とも初めての大島を乗り切ることができました!
今回の大島合宿では初めての大島、初めての越冬を体験した1年生3人が特に成長したように思えます。3人はそれぞれ今回の合宿で辛かったこと、悔しかったこと、嬉しかったことなどいろいろなことを感じたと思いますが、それらの経験は今後のダイビングで大きく活きてくるはずです。ですがそれらの経験を活かすか、殺すか。ダイビングを今後も続けていくか、もう辞めるのか。そういった判断をするのは3人自身です。ですから、今後の3人の動きに注目していきたいですね。

☆2014年あぽこランキング☆
December 31,2014
ここでは2014年のダイビング本数が多かったあぽこメンバー上位5名を発表したいと思います!
⦅1位⦆やまざサン 【102本】
⦅2位⦆しょこたんサマ 【61本】
⦅3位⦆まーとんサン 【53本】
⦅4位⦆ふじもんサン 【50本】
⦅5位⦆ゆかちんサマ 【49本】
と、結果はこのようになりました!
レジェンドやまざが今年も1位に輝くのか、それとも成長株のまーとん、ふじもんがそれを阻止するのか、はたまた2014年新人賞に輝いたニイサンが大きな成長を遂げるのか、まさかのダークホース“浦島太郎”が他を圧倒する力を見せつけてくるのか、今年は果たして誰が1位になるのでしょうか!楽しみですね!

しょこたんサマ!200本ダイビング達成!!
November 8,2014
あぽこの絶対的権力者、4年生のしょこたんサマがついに200本ダイビングを達成されました。心の底より祝福の言葉を申し上げたいと思っております。おめでとうございます。しょこたんサマの今回の功績には敬意を表すると共に、今後のご活躍を心の底より願っております。
今回のしょこたんサマの記念ダイビングには同期全員が予定を合わせて集合しており、同期の深い絆というものを感じることができました。来年度からは渡米し、新たなチャレンジを試みるしょこたんサマですが、このように多くの信頼できる仲間のいるしょこたんサマなら明るい未来が待ち受けていることでしょう。

やべっち通算100本ダイビング達成!
October 11, 2014
2014年10月11日、かねてから計画されていた4年生“やべっち”さんの100本ダイビングがついに決行されました。大学に入学し、このサークルがきっかけでダイビングを始めたやべっちさんは、途中しばらくダイビングから離れていた時期もあったそうですが、今回このように無事に100本を迎えることができてめでたい限りです。ちなみに、本来であれば大島での卒業旅行の際に100本を迎える予定だったそうですが、コンディション不良でそれが叶わず、今回に至ったとのことです。でも、まあ、無事に100本迎えられたんですから、これはこれで良い思い出ですよね!?
余談ですが、あぽこ屈指のビール好きでもあるやべっちさんは100本ダイビング記念品として2年生の藤本・遠藤からビールジョッキを贈呈されています。

あぽこキャンプ2014~男祭り~
September 3-4, 2014
毎年恒例となっている“あぽこキャンプ”が今年はさがみ湖リゾートプレジャーフォレスト園内のキャンプ場『パディントン ベア キャンプ グラウンド』にて開催されました。今回のキャンプには元々男女含め多くのメンバーが参加の予定でしたが、直前になりキャンセルが相次ぎ、結果男子15人による“男祭り”になってしまいました。まあ、よくあることですよね!
キャンプの方はカレー作りに始まり、飲みやゲーム、さらにはタロウさんの新たな性癖への目覚めも発覚し、大いに盛り上がりました。そして2日目もキャンプ場をでた後、温泉やトリックアート博物館を満喫することができ、有意義な“男だけの男による男のための2日間”を送ることができたと思います。

卒業旅行in大島!
August 25-27, 2014
大島で行われた2泊3日の卒業旅行。この卒業旅行には来年卒業予定の4年生5人だけでなく、大島初上陸の2年生3人も一緒に行きました。
早朝ダイビング、ナイトダイビングを含めて3日間で12本のダイビングを行い、ウミガメやトビエイ、さらにはシュモクザメつまりハンマーヘッドにも遭遇する大満足のダイビングを行うことができました。海中だけでなく、陸上でも花火をしたり、温泉へ行ったりと充実した3日間を送ることができ、メンバー全員の記憶に深く残る良い卒業旅行になったのではないでしょうか。

偉業達成!やまざさん通算ダイビング本数300本到達!!
May 17,2014
歴代のあぽこの中でも最強の呼び声が高い“第12期部長 山崎和人”さん(通称:やまざさん)がこの度ついに通算300本目のダイビングを迎えられました。歴代OBOGの中でも通算300本に到達した方はごくわずかしかいないため、このように300本目のダイビングに到達したことは偉業とも言えるでしょう。本当におめでとうございます。
ちなみにですが、2年生の藤本竜生も今回の記念ダイビングのためにと集合しましたが、当日体調不良で潜ることがでませんでした。しかし、その熱い気持ちはやまざさんに届いたみたいです。よかったですね。